忙しくて時間がない人、自炊が苦手な人にとって、魅力的な完全栄養食。
あなたも「完全栄養食ってどうなの?」と気になっているかもしれません。
完全栄養食が初めての場合、実際どんなものなのか、無理なく続けられるのか、果たして自分に合うのか、よくわかりませんよね。
そこでおすすめなのが、お試しセットです。
「お試しセット」なら、完全栄養食を少量またはお得な値段で試してみることができます。
このページでは、完全栄養食で人気のお試しセットを紹介します。
ぜひ、参考にして下さい!
もくじ
完全栄養食とは? メリット・デメリットを解説
「完全栄養食を試してみようと思うけれど、実際どんなものなのかよくわからない…」
あなたはそう思っているかもしれません。
完全栄養食とは、健康を維持するのに必要な栄養素を含む食品のことをいいます。
極論、それだけ食べていれば、健康に生きていける食品のことです。
完全栄養食は、「食事代わりになるもの」と「おやつ代わりになるもの」の2とおり。
食事代わりとなる完全栄養食には、パンやパスタなどの「固形タイプ」と「ドリンクタイプ」があります。
1日分または1食分に必要な栄養素を含みます。
おやつ代わりになるものは、クッキーやグミ、チョコといったお菓子の完全栄養食です。
1食分の栄養素には満たないものの、完全栄養食であることから市販のお菓子を選ぶよりずっと健康的。
食べていて罪悪感がありません。
僕たちが完全栄養食を選ぶメリットは、次のとおりです。
完全栄養食のメリット
- 栄養たっぷりの食事を手軽に摂れる
- 外食やコンビニ弁当よりは節約できる
- カロリーコントロールがしやすい
完全栄養食の最大のメリットは、「栄養」と「時短」。
完全栄養食を食事に置き換えれば、買い出しや調理の手間を省くことができます。
完全栄養食のうち、ササっと食べられるパンやドリンクを選べば、食事自体にかかる時間も大幅にカット。
完全栄養食は、とにかく時間がない人、自由に使える時間を増やしたい人におすすめです。
また、多くの場合、完全栄養食は自炊するよりは高いものの、外食やコンビニ弁当を買うより安く済みます。
完全栄養食は、1食につき100~300円台。
一方、コンビニで栄養バランスを考えて食事を選んだ場合、サンドウィッチ、野菜ジュース、サラダ、ヨーグルト…と650円はかかってしまいます。
あなたが外食やコンビニ弁当などで食事を済ませているなら、完全栄養食に置き換えることは食費の節約になります。
さらに、完全栄養食は、カロリーが明らか。1日のカロリーコントロールがしやすいです。
食事代わりになる完全栄養食には、1食60kcal前後のダイエット目的を兼ねたもの、1食分としてほどよいエネルギーを摂れる400kcalほどのものがあります。
完全栄養食のお菓子の場合、クッキーは1袋150kcal、チョコはノーマルタイプで1枚200kcal、グミは1袋200kcalくらい。カロリーがはっきりしているから、食べる量を調整しやすいです。
完全栄養食なら、ダイエットや体型の維持も簡単。
あなたが完全栄養食を食生活に取り入れることで、得られるメリットは大きいです。
ただ、完全栄養食にはデメリットもあります。それは、次の3つです。
完全栄養食のデメリット
- 食べる楽しみが減る
- 飽きやすい
- ドリンクタイプのものは顎が衰えやすい
完全栄養食で1番のデメリットといえば、食べる楽しみが減ること。
バラエティが豊富な通常の食事に比べれば、完全栄養食で置き換えた食事は食べる楽しみが少ないです。
完全栄養食の場合、食事は、パンやドリンクといった1品で完結。
完全栄養食によっては3~5種類の味があるとはいえ、通常の食事と比べれば、どうしても食べ飽きやすいです。
お菓子の完全栄養食もクッキー、チョコ、グミと異なる種類のものがあるとはいえ、変化に乏しくマンネリ化は避けられません。
また、ドリンクタイプのものでは咀嚼を含まないことから、顎の筋力の衰えも気になります。
完全栄養食のデメリットを考えれば、まずは1日1食の置き換え、時々のおやつ代わりとして試してみるのが無難です。
あなたがこれから完全栄養食を試すなら、これらのメリット・デメリットを頭に入れておいて下さい。
失敗しない! 人気の完全栄養食お試しセット おすすめ3選
ここからは、人気の完全栄養食のうち、お試しセットのあるものを紹介していきます。
完全栄養食が初めてなら、まずはお試しセットを選んで下さい。
というのも、完全栄養食はネット通販で取り寄せるものが大半。10~15食分がまとめて届きます。金額にすると、5,000円前後です。
これで、口に合わなければ、本当に最悪です。後悔がハンパありません。
そこで、お試しセットを選べば、完全栄養食を少量またはお得な値段で試せます。
いきなり通常購入で取り寄せるよりも金銭的なリスク・精神的なダメージが低いです。
完全栄養食が初めての場合、まずはお試しセットから始めることをおすすめします。
では、完全栄養食の中でお試しセットのあるものをみていきます。
ここで紹介している完全栄養食は、どれも僕が実際に試してみたものばかり。自信をもってお伝えします。
uFit

お試しセットの価格 | 3,980円(送料無料) |
---|---|
お試しセットの内容 | 抹茶またはココア1袋(15食分) |
1食分のカロリー | 198kcal |
1食分の栄養素 | 1食に必要な栄養素を含む |
通常価格 | 通常 1袋 5,500円 定期購入なら10%オフの4,980円 |
Ufitは、僕的にかなりおすすめの完全栄養食。粉末を水または牛乳に溶かして飲むドリンクタイプです。
uFitの場合、初めての利用に限り、通常1袋5,500円のところを3,980円で試せます。
味は、抹茶とココアの2種類。
このうち、牛乳で溶かした抹茶味は、めちゃくちゃ美味いです。抹茶の味はもちろん、バターを溶かしたようなコクを感じます。
uFitを牛乳300mlと飲めば、飲みごたえ・腹もちともにバッチリ。この場合、1食400kcalです。
ただ、uFitは、通常、定期購入にしても1杯332円とやや高めなのが難点。
とはいえ、完全栄養食を続けるには、「美味しく飲めること」は欠かせないポイントです!
美味しくて腹もちの良い完全栄養食のドリンクなら、uFitがおすすめです。
COMP
COMPのお試しセットは、ドリンク2種類とグミの3つ。いずれも1,000円です。
それぞれについてみてきます。
COMP Powder TB

お試しセットの価格 | 1,000円(合計4,000円以上の注文で送料無料) |
---|---|
お試しセットの内容 | COMP Powder TB 3パック、フレーバー3種類1パックずつ |
1食分のカロリー | 400kcal+フレーバーの種類によって1.9~9.3kcal |
1食分の栄養素 | 400kcal分に必要な栄養素をバランス良く含む |
通常価格 | 通常 12パック 5,000円 定期購入なら5%オフの4,750円 |
COMP Powder TBは、上述のuFitと同様に、粉末を水や牛乳300mlに溶かして飲むドリンクタイプの完全栄養食です。
COMP Powder TBのお試しセットは、3パック入りで1,000円。別売りのフレーバーもセットでついてきます。
COMP Powder TBを牛乳と混ぜて飲めば、濃厚でリッチな飲み心地のミルクに。フレーバーを加えれば、カフェのドリンクに匹敵するほどの美味さにグレードアップします。
フレーバーは、アップル&シナモン、ロイヤルミルクティ、カフェラテの3種類。
COMP Powder TBは、まったりとしたコクのあるドリンクだから、腹もちもまずまずです。
ただ、COMP Powder TBもuFitと同じく、通常の購入では1杯417円と高めです。フレーバーを加えれば、プラスで85円。合計で502円になります。
そこで、COMPは、定期購入とまとめ買いがおすすめ。1杯309円まで下げることができます。
COMP Powder TBは、カフェのドリンクに匹敵する美味さを求める人におすすめです。
COMP Powder LC

お試しセットの価格 | 1,000円(合計4,000円以上の注文で送料無料) |
---|---|
お試しセットの内容 | COMP Powder LC 3パック、フレーバー3種類1パックずつ |
1食分のカロリー | 400kcal+フレーバーの種類によって1.9~9.3kcal |
1食分の栄養素 | 400kcal分に必要な栄養素をバランス良く含む |
通常価格 | 通常 12パック 6,500円 定期購入なら5%オフの6,175円 |
COMP Powder LCは、COMP Powder TBの進化版。
COMP Powder TBより高たんぱく・低糖質、甘みが強いのが特徴です。
COMP Powder LCのお試しセットも3パック入りで、3種類のフレーバー付き。カフェ・クオリティの味変をしっかり楽しめます。
ただ、COMP Powder LCは、COMP Powder TBより高く、通常1杯542円。フレーバーを加えれば、1杯627円もします。
そこで、COMP Powder LCも、定期購入とまとめ買いがおすすめ。1杯445円まで下げられます。
COMP Powder LCは、引き締まった体を目指したい人におすすめです。
COMP Gummy TB

お試しセットの価格 | 1,000円(合計4,000円以上の注文で送料無料) |
---|---|
お試しセットの内容 | COMP Gummy TB 4パック |
1食分のカロリー | 200kcal |
1食分の栄養素 | 200kcal分に必要な栄養素をバランス良く含む |
通常価格 | 通常 20パック 5,500円 定期購入なら5%オフの5,225円 |
COMP Gummy TBは、UHA味覚糖と共同で開発したグミの完全栄養食です。
COMP Gummy TBのお試しセットは4パック入りで1,000円です。
COMP Gummy TBは、口に入れてしばらくはフルーツミックス味の美味しいグミ。
噛み進めるうちにまろやかでコクがある味わいに変わるのが、なんともいえず癖になります。
COMP Gummy TBは、グミにしては硬め。噛める程度にカチカチです。ただ、その分、食べ応えは十分です。
ドリンクタイプの完全栄養食に1食を置き換える場合に衰えがちな顎の筋力アップにも役立ちます。
OMP Gummy TBは、通常1パックあたり275円。定期購入とまとめ買いにすれば、1パックあたり243円です。
COMP Gummy TBは、グミが好きな人、顎の衰えが心配な人、通常の食事にプラスして栄養を補いたい人におすすめです。
BALANCER

お試しセットの価格 | 1,000円(送料無料) |
---|---|
お試しセットの内容 | バランサー5種類 各1食 |
1食分のカロリー | 約60kcal |
1食分の栄養素 | 200kcal分に必要な栄養素をバランス良く含む |
通常価格 | 通常1袋510g(30食分) 5,184円 定期購入なら10%オフの4,666円。5回目~15%オフの4,406円 |
バランサーは、モニターのうち92.2%が「美味しい」と答えた完全栄養食。
粉末を水または牛乳に溶かして飲むドリンクタイプです。
味は、バナナ風味、ストロベリー風味、チョコレート風味、ミルクティー風味、プレーンの5種類。
お試しセットでは、5種類全てを1,000円で試せます。
バランサーの魅力は、なんといっても値段です。
定期購入にすれば、1杯156円と激安。完全栄養食の中でコスパ最強です。
ただ、バランサーは腹もちがいまいち。朝に飲むと、昼食をかなり待ち遠しく感じます。
とはいえ、バランサーは1杯60kcalと低カロリー。ダイエットを目指している人におすすめです。
あなたがこれから完全栄養食を始めるなら、好み・用途・予算に応じて、これらのお試しセットの中から好きなものを選んでみて下さい。
お試しセットだけじゃない! 紹介割を使ってお得に試せる完全栄養食もある
実は、完全栄養食を始めるにあたり、お試しセットのほかにもお得な割引があります。
それは、「紹介割」。
ここからは、数ある完全栄養食の中で紹介割があるものをピックアップしていきます。
気に入ったものがあれば、ぜひ利用してみて下さい。
このページから割引を受けると、僕からの紹介になります。ただ、お互いの個人情報が通知されることはありません。安心して下さい。
ベースフード

紹介割の対象 | 友だち紹介限定スタートセット(ベースブレッド、ベースクッキー全種類 各2袋) |
---|---|
紹介割の内容 | 定期購入の初回20%オフに加え、2,000円引き |
1食分のカロリー | ベースブレッド1食375~506kcal。ベースクッキー1袋152~159kcal |
ベースフードは、日本で圧倒的な人気を誇る完全栄養食のメーカーです。
ベースフードは、パンやパスタ、クッキーの完全栄養食を開発。主食の完全栄養食は、世界で初です。
紹介割の対象となるのは、ベースブレッドとベースクッキー全種類が2袋ずつ入った友だち紹介限定のスタートセット。
このセットは、定期購入の初回20%オフの割引に加え、2,000円引き。送料込で1,548円です。
さらに、抹茶味のベースクッキー1袋が特典として無料でついてきます。
ベースブレッドは、プレーン、チョコレート、メープル、シナモン、カレーの5種類。
ベースクッキーは、ココア、アールグレイ、抹茶、ココナッツ、さつまいもの5種類です。
ベースブレッドは2袋、ベースクッキーは4袋で1食に必要な栄養素を満たします。食べ応えと腹もち十分です。
しかも、どちらも美味い! 僕にとって、ベースフードは、キング・オブ・完全栄養食です。
食事の置き換えとして無理のない完全栄養食が良いなら、ベースフードがおすすめです。
Huel

紹介割の対象 | 全商品 |
---|---|
紹介割の内容 | 注文金額から1,600円オフ |
1食分のカロリー | 400kcal |
ベースフードが日本の完全栄養食のキングなら、Huelは世界の完全栄養食のキングです。
Huelはイギリス生まれのドリンクタイプの完全栄養食。世界100か国以上で1億食以上を売り上げています。
Huelには、水や牛乳500mlにパウダーを溶かしてのむ粉末タイプと容器を空けてすぐに飲める液体タイプの2種類があります。
粉末タイプは、ベーシックなCOMP Powder TBと低糖質・高たんぱくが特徴のCOMP Powder LCの2種類にさらに分かれます。
味のバリエーションは、2~6種類。チョコレート味が人気です。
ただ、Huelのトロミが苦手な人もいるかもしれません。Huelには、フルーチェのようにドロッとしたトロミがあります。
とはいえ、Huelは、基本的にかなり美味しいです。僕的には、牛乳と混ぜて冷蔵庫で1晩寝かせて飲むのがおすすめです。
Huelは、ボリュームとトロミがあることから、飲みごたえ・腹もちもバッチリ。1杯で1食分の栄養素を摂れます。
なお、Huelは、7,365円以上の注文で送料が無料になります。
美味しく、ボリュームたっぷりの完全栄養食のドリンクなら、Huelがおすすめです。
あなたがこれから完全栄養食を始めるなら、お試しセットのほか、紹介割を使ってお得に取り寄せてみるのも方法のひとつです。
まとめ
このページでは、完全栄養食をこれから始めるあなたにおすすめのお試しセットを紹介しました。
お試しセットを使えば、気軽に完全栄養食を試すことができます。また、紹介割を利用してお得に取り寄せる方法もあります。
このページで紹介した完全栄養食で気になるものがあれば、ぜひ試してみて下さい。
このページで紹介した完全栄養食
>>uFitの公式サイトはこちら
>>COMPの公式サイトはこちら
>>BLANCERの公式サイトはこちら
>>ベースフードの紹介割ページはこちら
>>Huelの紹介割ページはこちら